今日は午後から用事が入っているので出船はしないが、釣りはしたかったので息子の自転車で葉山港へ。風がないので暖かく感じる。ランチ前のチョイ投げなのでエサは人工イソメ。
息子は誕生日に新調したばかりの短竿をデビュー。グリップが短いので落としそう。「落とすなよ」と釘をさすそばから、自分の短竿がジャンパーの袖に引っかかりポチャ。息子からは冷ややかな目。バケツのロープに錘をつけて、ラインにひっかけて無事回収しなんとか挽回したものの、しばらくネタにされそう。
透明度が高く、スズメダイの群れが集まってくる。
特に釣果はなかったが、のんびり楽しめた。
葉山港の浮き桟橋でフジツボの蔓脚(まんきゃく)の動画が撮れた。レーダーのアンテナのように手を伸ばして、プランクトンを捕まえると取り込んでいる様子。なかなか面白い。