都内はいま23時台。
JRはダブル人身事故で大変な状況になりそう。
東陽町から大手町に向かう東西線の車中、身の危険を感じた私は、JR横須賀線での帰宅は早々に諦めて、日本橋で下車。ここから東京都交通局、京浜急行の振替輸送に転戦。
2318発 2252H 特急三浦海岸行きに乗車。
車輌は608-8 特等席ゲットおおお
JR東日本の運行情報によれば2325時点でJR横須賀線も東京駅折り返しになったらしく久里浜最終は定刻らしい。それはそれで良かったが、振替乗車した手前、どっちが早く逗子につくのか 、勝負である。
2357横浜。いたいた、JR横須賀線ホームには久里浜行き最終が停車中。
横浜場面では、JR横須賀線も我が京急もほぼ同発。そうなると、カーブと乗り換えのある京急にハンデがある。敵の足を引っ張る最終手段は、戸塚での東海道線との接続待ち。
果たしてどうなるか。
0012金沢文庫、敵は戸塚を定刻出やがった。くそー。
0013金沢八景。ここで乗り換え。京急逗子線新逗子行きは0021発。痛恨の8分ロス。
おおーと、ここで横須賀線どうしたあ?大船で遅れはじめたぞ。
果たして横須賀線は、、
4分遅れ、3分差で京急の勝利。
疲れた。
おやすみなさい。