自販機

ある金曜夜の終電間際の新橋駅地下横須賀線ホームラン。オロナミンCの気分になり新橋自動販売機でSUICAで購入。

するとガラガラガラっと大きな音。取り出し口には大量のオロナミンC
f:id:t1000zawa:20180926225623j:image

酔った頭には何が起こったのかわからず、そして考える間もなく終電が到着。モーどうしましょと、とりあえず出てきた瓶をバッグに回収し終電に飛び乗る。

ひとまずオロナミンCを1本飲みながら状況を整理。

・出てきたオロナミンCは10本。

Suicaの購入履歴は120円のみ。

どうやら自動販売機の誤動作のようだ。この状態は法的にどうなるのか、今回購入したのは1本の代金だけなので、それ以外はどうなるのか。

法律上、その営業主が占有している、簡単に言えば営業主の管理の下にあるという評価をうけることになりますので、それを勝手に持ち出す行為は、窃盗罪(10年以下の懲役又は50万円以下の罰金)が成立する可能性があります。なお、営業主が占有していないと判断された場合でも、占有離脱物横領罪(1年以下の懲役又は10万円以下の罰金)が成立します。

厄介だな。発端は売り主側の不備なのだから妙なことにならないよう、自動販売機を管理する会社に報告。

報告の主旨は

自動販売機で1本購入したつもりなのに、なぜか10本出てきた。商品は持ち帰ったが、Suicaの履歴を確認したら、1本分だけの支払いになっていた。そこで残りの代金を精算したいのでどうしたら良いか」

というもの。数日後、お返事が来た。

f:id:t1000zawa:20180926225532j:image

とのこと。

コールセンターにその場ですぐ連絡、が正しいようだが、それをするために終電逃すのはあり得ない。不具合が修正されることを祈る。