3連休 9/15-9/17

この3連休は天候がいまいち。

9/15(土)

二日酔い。朝から雨でジトジト。インドア作業で日が暮れた。

 

9/16(日)

朝からジトジト。気分が滅入ってヤル気無し。夕方から散歩。海もうねりで高波。最近できた珈琲屋さんでお茶。

https://s.tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14071963/

スーパーで桃買って帰宅。珍しい青森の桃。f:id:t1000zawa:20180919083430j:image

http://210.188.209.126/know/sanchi-report/102.phtml

 

9/17(月)

気持ちいい天気の朝。海は相変わらず波高し。午前中に床屋さんに行っておこうと自転車で国道134号を爆走しいざ鎌倉へ。
f:id:t1000zawa:20180917235534j:image

逗子海岸、大崎、材木座由比ヶ浜、どこもサーファーでいっぱい。うねり+北風で、素人目にもいい波に見える。
f:id:t1000zawa:20180917235558j:image
目当ての床屋さんは残念ながらお休み。せっかくなので、散策しながら帰宅。逗子マリーナでは怖いくらいの波が押し寄せていた。
f:id:t1000zawa:20180917235643j:image

14時 クルマで鎌倉に出て用足し。(不用品処分のためにリサイクル店やママチャリ買い換えの検討のため自転車店に寄ったり)

 

17時 夕食のため徒歩で葉山元町界隈へ。噂にフィッシュ&チップスのお店へ。ビールが旨い。http://www.gazebo-hayama.com/

肝心のフィッシュ&チップスの写真忘れた。こちらはメジマグロ丼。旨い。レベルの高いお店だ。
f:id:t1000zawa:20180917235719j:image

帰宅直後にどしゃ降り。セーフだった。

江東区散歩 高潮意識向上 9/5

 今回の台風は、四国、近畿、北陸を中心に大きな被害を出した。特に都市部の強風の恐ろしさと、都市港湾における高潮の災害は、首都圏、特に殺風景な江東区に関わりがある者は再認識されるべきだろう。

www.kouwan.metro.tokyo.jp

www.metro.tokyo.jp

今年作成された「想定し得る最大規模の高潮による浸水想定区域図を作成」の江東区役所周辺の浸水深はこれである。

http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/yakuwari/files/FD-30.jpg

これは2011年に国の中央防災会議が作成した想定。シナリオが異なる。

www.mlit.go.jp

http://www.bousai.go.jp/fusuigai/pdf/toukyouwan_higaisoutei.pdf

 

 高潮の防災意識を高めるため、昼休み、久々に江東区役所の「荒川水位表示塔」を眺めに行く。伊勢湾台風の高潮水位が遥か頭上にある。 

f:id:t1000zawa:20180905123336j:plain

f:id:t1000zawa:20180905123302j:plain

東京オリンピックパラリンピックのカウントダウンが目立つ。

f:id:t1000zawa:20180905123450j:plain

区役所前のレストランでランチ。(お客さんはオジサンばかりでしたが)

レストラン くじらおか(レストランクジラオカ)|イタリア料理

f:id:t1000zawa:20180905121504j:plain

 

台風第21号の影響 9/4 9/5

 台風21号、今回の台風の進路は、気象庁など予報機関の予測は正確で、首都圏への影響はほぼ想定の範囲だった。

帰宅時間帯には、東海道線東西線京葉線で一部運転見合わせが出た程度。私が帰宅した22時頃は、横須賀線は遅れていたものの運転していた。

f:id:t1000zawa:20180904232725j:plain

f:id:t1000zawa:20180910002311j:image
f:id:t1000zawa:20180910002249j:image

f:id:t1000zawa:20180910002358j:image

逗子市の自営観測点では、最低気圧998hpa、風速の最大値 20.6m (9/5 1:05)であった。

台風一過の逗子海岸。海の家は9/2で営業終了している。

f:id:t1000zawa:20180905081507j:plain

f:id:t1000zawa:20180905081741j:plain

 

台風第21号接近前夜 9/3

台風21号が接近している。職場では大阪の方にそれたから首都圏は大丈夫という声もあるが楽観過ぎではないか。
f:id:t1000zawa:20180903193305j:image
f:id:t1000zawa:20180903193237j:image

私も気になっていたが、紀伊半島に非常に強い台風が上陸するのだとすると、伊勢湾台風の経験を忘れてはならない。

https://www.nhk.or.jp/sonae/sp/column/20161133.html

今回、首都圏は危険半円側である。
f:id:t1000zawa:20180903201013j:image

過去の顕著な台風の神奈川県への影響もここに記載がある。類似のルートの台風を参考に。
https://www.jma-net.go.jp/yokohama/koumoku/yoko06.htm

いずれにしても、要注意だ。

3日夜時点の予報では神奈川県の風のピークは夕方から夜だが、もっと早まりそう。強い南風で鉄道に影響出た後に帰宅ラッシュ時間帯になるのでは。さっさと帰りたいが、職場にとどまらざるを得ない可能性もあるかと。